北海道自然

北海道自然  |

北海道の屈斜路湖は周囲57km、面積79.7 km²、最高水深117.5m 透明度20mの巨大なカルデラ湖です。湖の中央部の湖である中島は日本最大の湖中島(面積5.7km2、周囲12km)です。青い色の湖面の湖は、独特の美しさがあり、壮大な原始境界線だと言われる阿寒国立公園の中でも温泉、キャンプ、ヨットなどを楽しむことができる有利なリゾート地があります。

xf0465024394w

北海道の屈斜路湖は、湖岸の砂を掘ると温泉が湧出する場所(砂湯)がある不思議な湖です。活火山地帯であるため、温泉が豊富で、強い酸性の硫黄泉で有名な川湯温泉以外にも湖畔には、色々な温泉と温泉宿がたくさんあります。湖岸の砂温泉と和琴半島には露天風呂もあります。北海道の屈斜路湖では、冬になると湖上で「御神渡り」と呼ばれる珍しい自然現象が発生します。これは、氷結した湖面に氷がぶつかり合って直線状に大きな音を立てて隆起する現象ですが、このような現象が10kmにもなる日本一の御神渡りです。氷は気温が下がると収縮し、気温が上がると膨張します。夜中に気温が下がると、氷が収縮しながら、湖面に亀裂がいきます。昼になると気温が上がって氷が膨張し、亀裂部分の両側から圧力が加わって音を立てて隆起するようになるのです。

最近ではアウトドアを楽しむ人が増加したことから、北海道でキャンピングカーを所有する人が増えているようです。芸能人にもキャンピングカー愛好家は多いようですよ。何がそんなにひきつけるのか?好きな場所に家ごと行き、そのまま寝泊まりができるという非日常感がまさに楽しさと言えるのではないでしょうか。料理も車内で作ることもできるので、天気に左右されずにキャンプを楽しむことができます。時間にゆとりがあるなら、自由きままに移動ができるのもまた魅力です。ミスティックプランニングというキャンピングカーの販売店で聞いたのですが、定年退職をされた方で退職金を元手にキャンピングカーを買われることは多いようですよ。老後を楽しむいい趣味ではないでしょうか。広大な土地を有する北海道ならなおさら楽しめるに違いありません。

«

北海道の屈斜路湖はカルデラ湖として日本最大の広さがあります。カルデラ湖は火山地域の地盤が鍋状に陥没した湖で、屈斜路湖の周囲にはコタン温泉、和琴温泉など無料の露天温泉が数多くあります。北海道の東部、摩周湖の西に位置し、周囲57km、面積79.7k㎡の深く澄んだ青色をした湖面と中央に浮かぶ中島の景観は息をのむ美しさです。夏は釧路川を下るカヌー遊び、冬は白鳥観察を楽しめます。交通は、JR釧路駅から摩周駅へ、そこから川原温泉駅まで行き路線バスがないためタクシーかレンタカーで向かいます。摩周駅から車で10分弱で行くこともできます。ゆっくりしたいのなら、ホテルなどが多くある川原温泉で一泊するのをおすすめします。また、湖の南岸や東岸にも温泉や食事処が集まり宿泊もでき、湖上を巡る遊覧船もあります。屈斜路湖の南には宇宙を抽象化した独特な外観をもつ屈斜路コタンアイヌ民族資料館があります。アイヌ民族の暮らしや生活を5つのテーマに分け紹介しています。また、そこから東へ行けば渡辺体験牧場があり、広大な牧場の中で、人気のある乳搾り体験をはじめ、いろいろな酪農体験ができオリジナルの乳製品や農作物を食したり、土産として購入することができます。

« »

札幌から遠く離れていて、簡単に訪問出来ないところですが、日本最大の湿地保護区である釧路湿原国立公園は、魅力的な生態観光資源があり、毎年多くの観光客が訪れます。北海道東部の釧路市のすぐ北からのカーペットのように広がるのが、釧路湿原国立公園です。日本で最初にラムサール条約に登録された総面積183平方キロの巨大な湿地です。2千種類に及ぶ動植物が生息しており、夏には色とりどりの花が咲き、冬には特別天然記念物であるタンチョウもやってきます。
大湿地を一望できるように、周囲の丘陵には、いくつかの展望台が設置されており、遊歩道が整備されており、緑のカーペットの上を歩くこともできます。特に釧路湿原展望台は眼下には、釧路川の湾曲部を、遠くには阿寒の連峰を一望できる展望が優れた場所です。
釧路湿原を見回す最も一般的な方法としては、釧路湿原列車であるノロッコ号と蒸気機関車であるSL列車を利用することです。ノロッコ号は、すべての窓をオープンすることができるオープンな列車なので、釧路の美しい自然を全身で満喫することができます。そのほかにも9キロの川を下って来るカヌー、地上50メートルから湿地を見下ろす熱気球フライト、北海道に生息している動物に直接乗って湿地を散策するなど、さまざまな方法で湿地を楽しみながら独特の自然を体験することができます。

« »

北で遊ぶ旅行の旅カテゴリー